お問い合わせ先
〒930-0056
富山県富山市南田町1-3-18
TEL / 076-492-0899
FAX / 076-425-0585パッチワーク教室のご案内
◆ コース
* スターターコース(1年~)基本的な事から 小さなキルト作りまで(7~8点の作品を作ります)
* レギュラーコース トラディショナルパターンの製図 配色を中心に学び、各自の思いの作品を◆ 講習日
月曜(第2、第3)
火曜(第1、第3)
火曜(第2、第4)
水曜(第2、第4)
午前(10:00~12:00)
午後(13:30~15:30)◆ 費用
入会金 : 10,000円
月 謝 : 3,000円 (材料費別)
月別アーカイブ: 5月 2023
素敵な布柄のご紹介
そこでちょこっと作ってみました。 めったに出掛けない連休のある日に藤の花がきれいな神社あるとの情報を得てドライブしました。 後で聞くところでは例年よりずいぶん花が少なかったとのことでした。でもお天気も良かったのでそれなりに満足でした。 写真がまったく素人の写し方ですけど。恥ずかしい。
カテゴリー: 未分類
日差しが強くなる前に。
ずっと作っていたパッチワークのカーテンを仕上げました。両面ピースワークで作ってみました。思っていたより遮光力がありそうです。キルト芯は入れていませんが。 残り気味の布だけで作ってみました。楽しかったです。 次はブルー系で、と思っています。 その他にも紹介します。 これはかなり以前の巾着たちです。 布は今見ても素敵です。 明日にも新しい布達が仲間入りの予定です。かなり遅延してるんですが。
カテゴリー: 未分類