お問い合わせ先
〒930-0056
富山県富山市南田町1-3-18
TEL / 076-492-0899
FAX / 076-425-0585パッチワーク教室のご案内
◆ コース
* スターターコース(1年~)基本的な事から 小さなキルト作りまで(7~8点の作品を作ります)
* レギュラーコース トラディショナルパターンの製図 配色を中心に学び、各自の思いの作品を◆ 講習日
月曜(第2、第3)
火曜(第1、第3)
火曜(第2、第4)
水曜(第2、第4)
午前(10:00~12:00)
午後(13:30~15:30)◆ 費用
入会金 : 10,000円
月 謝 : 3,000円 (材料費別)
月別アーカイブ: 4月 2025
気温差ありすぎ!
日差しはあるんですが風が思いのほか冷ややかに感じます。 キルト仲間が声をかけてくれるので、毎日それなりに充実?しています。 それと布を見ているとどんどん作りたくなるんです、 ヌビ布にアップリケです 先日のパターン15枚つないだものです 今、キルト中です 只今キルト中何枚もあります 毎日、ローテンションで進めています そろそろ、ブルーのカーテンも仕上げなきゃ! 刺繡は進んでいません、近くにスタンバイしてるんですがね。そんなわけで部屋は片付けられないです。
カテゴリー: 未分類
さくらの花満開!
窓からもさくらを眺めています。ちょこっとお買い物に出掛けてもさくらがきれいです。 あらためてお花見には出かけたことはないのですが、毎年それなりにお花見はしています。 今年は気温差に悩ましいです。 時々キルト仲間と連絡を取っているんですが、その中の会話に「何か新作ある?」 毎日いろいろ作ってはいるんですがさて、何を紹介できるかな。 これは整理してましたら途中の状態で現れましてそれを手提げに仕上げた代物です。外側にお得意のポケット付きです。 なので新作ではありません。 ここんところ刺繡に挑戦してます。今は小学生なみです。それも三年生ぐらい。 なんとか高学年生を目指します。
カテゴリー: 未分類